何もしてないのにパソコンが壊れた

タイトル通りなんですが、本当に何もしてないのに壊れた。

もう8年目くらいのノートなんで寿命もあると思う。

もうずっとWebを立ち上げたページが中華のなんかよくわからんページに乗っ取られてるし、やたら広告でるし、ウイルスバスターとかしてないし。

いろいろダウンロードするし、まあしょうがないとは思っている。

これを機にiPadとかにしようかな~と思ったりもする。わざわざノートとかデスクとか使う仕事もしないし、パッドに無線キーボードつなげばいいし~。

でもそれだとアイチューンの管理がなあというところでやっぱりパソコン新調するかなあ、という感じ。

ゲームもするしね。安いノート探そうかしら。

 

探すと言えば仕事なんですが。

最近やっと就活始めまして、何回か面接も受けてんですが正社員じゃ厳しいっぽい。

派遣ならすぐにいけるとこありますとは言われてるんだけど、派遣じゃちょっと生活厳しくないすか?

けど正社員にこだわって全く見つからないよりさっさと派遣した方が貯金に優しいし~ワンチャン正社員雇用ありますよねえ。責任のない仕事がしたいんだし、残業したくないし。

もうちょっとやってみて無理だったらもう派遣にしようかな~くらいの気持ち……。

自分で自分を養うのって大変だなあ。働きたくねえ~~~~~。

それか国家資格あるんだしそれで復職するか。そこは自分で決めないとねえ。

なにがいいのかしらねえ。

 

パソコンがこわれた話題に戻りますが、ゲームの攻略開いてユーチューブ見てたら突然切れたんですよね、電源が。

焦る。初期化するしかねえと出てくる。焦る。バックアップを復元を選ぶも、バックアップなんかとってなくね?と気付く。中止。1時間くらい待つ。なんとか復元する。というプロセスがありまして、いまもなんとか動いている。

しかし、起動からこのブログを書く画面を開くまでに25分かかった。

別窓開くだけでもめっちゃ時間かかるし。なのでほとんど触らないようにしている。

攻略見ながらゲームしたいんですけどねえ~~~。

 

何のゲームしてたかっていうと、アルトネリコ3と2。

元々中学の時に無印を途中までやって、結構ぬるいRPGなんだけどマップの見にくさが鬼で迷いに迷ってやめたゲームを大学の時にやり直し、2もその流れでやったんです。

無印はED曲がいいし、2はストーリーがとても良い。ヒロインも可愛いし声優も結構豪華。スチルはちょっと親に見られたくない系。

曲が民族系というか神話系?というか、荘厳な感じ。すげー好き。

で、3が出てもう何年経つんだ?ってくらい前なんですけど、今更やってたんですよ。

3は今までとちょっと違う感じのBGMが多くて気になってて。友達からストーリーがアレなんで辞めた方がいいとは言われてたんですが。

結論から言うとほんとやらなくていいゲームだった。僕の40時間を返してくれ。

なんていうかどうしても2と比べてしまうんで正当な評価ではないねんけど、どこに力入れた?みたいな。

2の時のパッションを全く感じないが?みたいな。

3はなんか、ヒロインを好きになる理由も主人公が戦う理由もなくて、流れで星救ったぜwという話。

2は主人公はヒロインの一人を護る騎士だし、ヒロインの一人とはフィアンセだし、ヒロインを選ぶ理由もちゃんとあるし、なによりヒロインに対してかなり誠実なんだよ。僕が2の主人公好きすぎるだけなんだけど、それにしても3は酷い。

3はヒロインのキャラもブレブレだし(しょうがない部分はあるけど……)コスモスフィアの掘り下げが浅すぎる。

今までのシリーズの3人目、4人目のヒロインのコスモスフィアで遊んでる感が全ヒロインにあるのはきつい。ヒロインを好きになる要素を盛り込んでくれえ。

CGもガビガビだし動きぎこちないし、許せなかったのが階段で ガガガガガ って動きをすること。

これはいつのゲームだよ。PS3だぞ。それでこんな動きするゲーム、あるかぁ?

だからフィールドはドットがいいんだよ!

そんな出来のCGでキャラ脱がせてもな~~~~~~~~~~~~~~んも面白くないんじゃあ。

ストーリー的には下の中って感じかなあ。王道やけど……。

ストーリーに絡んだヒュムノスが全然なかったのも残念。

いやでも3が悪いんじゃなくて2が良すぎただけだから、さ。

3の出来が悲しすぎて2をやり直した。3人目のヒロインのルートに入り、EDを見、そこで流れるヒュムノスに涙。

こんなかっこよくて性格良くてデキる男おるぅ!?他に!おらんてえ~~~!となる。設定資料集も買った。

けど、しばらくテレビでするゲームはいいかな。目が悪くてしんどい。

テイルズを友達に借りたのだけどしばらく積みです。

7月はゲームして過ごしたのだが、今は青い鳥文庫の怪盗クイーンシリーズなど読んでいる。

退職してすぐ、唯一の趣味の読書ができなくなりまして。

開いて字を追うと眩暈がしてとても読める状態じゃなくて。

それのリハビリに軽い奴が読みてえなあと思って手に取りました。

小学上級が対象の本ですから、めっちゃ読みやすい。ここ1年京極(新書サイズのいわゆるレンガ)しか読んでなかった僕ですから、字の大きさとか本のサイズとかめちゃくちゃ優しく感じる。

内容もほどよくおバカで良い。軽く読めるけど内容はあるしちゃんとストーリーも展開する。

 

読書始めた当時、10歳で宮部みゆきなど読んでいて、世界にある本は全部この密度なんだと思っていたんですよねえ。

なので小学生にして青い鳥文庫バカにしてまして。

多分はやみね先生作品で初めて手に取ったの(そして唯一の作品)が夢水シリーズの「そして5人はいなくなる」?だったと思う。

なかよしでコミカライズされてて読んで、本でも読みたいなと思ったのがきっかけ。

して、なんじゃこの軽いノリは!?と拒絶反応が出てもう絶対二度と読まないと思ったんですよねえ。

なんで、一回り時が過ぎて今、僕がこれを読んでると思うと人は変わるなあと思ったりする。

先日クロスアンジュをみたので、人はすぐ意見を変えてもいいと学んだ。

本は出会うべくして出会うし、時期があると思ってるので今でいいんだと思います。

けど、小学生の自分には「もっと子どもしてなさいよ」と言ってやりたい。

早く大人になったら生きやすいのだと思ってた自分よ、全くそんなことはない。大人は思ってるより頭が悪いし、何も考えてないし、無責任でユーモラスだ。僕ももっとユーモアセンスを学ぶべきだったんだよなあ。しかしそれは中学で剥奪されたので、その時分の僕に言っても意味はないが。

もっと子どもらしく柔軟に生きられたら今はこんなんになってなかったのだと思う。

誰もそう生きていいと教えてくれなかった、というのは責任転嫁ですが。真面目に生きても得なんかないんだってことはおしえてほしかったかな。せいぜい大学までなんだからもっと遊びなさいって大学の自分に言ってやりてえ。そのまま専門なんか行かず適当に就活して、無理ならバイトでいいからしろって、続けて働けって言いたい。

変に専門なんか行って正社員にこだわる意味はないんだって教えてやりたい。せめて自分は正社員になって親を安心させたいとか考えなくていいんだっていうのは、今の自分にも効くかも。

もっと自分のために生きなさい、というのは、とても難しいことですね。

 

なんじゃこりゃ。

最近深夜はこんなことばっか考えて寝れないので、いい加減吐き出すことにした次第。

就活うまくいきますよ~に。